49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津山市議会 2019-03-04 03月04日-02号

その内容でありますが、旧町村で加茂阿波で2名、勝北地区で3名、久米地区で4名、旧津山市で21名と削減をされております。ある一定の効果が出たんではないかと思っております。 しかし、津山連合町内会からは、さらに削減を求められております。近いうちに津山市の人口も10万人を切ります。4月の選挙後、議員になられた方々は、適切な判断をしていただきたいというふうに思っております。 

津山市議会 2017-12-04 12月04日-02号

勝北地区のこけないからだ体操に出席されていたとのことであります。国策であるこの防衛行事、自衛隊周年式典を後回しにして、通年行われているこけないからだ体操行事に出席する。これは国策を軽んじている。このような姿勢だからこそ、国との太いパイプができないんではないかと思うんですね。 

津山市議会 2017-09-05 09月05日-03号

次に、地域振興ビジョンについて、合併地域勝北地区を除くと過疎地域の指定を受けているわけでありますから、区分した振興対策が必要であると思います。そういうことも踏まえて、各支所、出張所の主体性と個性による策定ができるようお願いをしたいと思います。 中でも合併地域における農林業主力産業であります。農業経営は、家内労働から集落営農へと変わりつつありますが、なかなか経営体力が弱いのが現状です。

津山市議会 2015-12-10 12月10日-05号

津山市内には氷ノ山後山那岐山国定公園として勝北地区の広戸山、阿波地区の大ケ山があり、山頂付近中心に、自然公園法に基づく自然保護特別地域に指定されております。この区域内には市が県などと整備した登山道、遊歩道、展望台、標識などがありまして、市内外からの多くの登山者を迎えております。 まず、国定公園などの自然保護について、環境基本計画にきちんと記述を盛り込むべきではないでしょうか。 

津山市議会 2015-06-22 06月22日-02号

加茂阿波地区勝北地区、久米地区では、平成28年から30年度にかけて、幼稚園保育所幼保連携型認定こども園移行する計画が示されております。津山地区幼稚園については、平成29年度末で幼稚園を全廃し、再度平成30年度2園に再編する案が示されている中で、津山地区内にある私立の幼稚園保育園の幼保連携型認定こども園への移行支援はどうするのか、考えをお聞かせ願いたいと思います。 

津山市議会 2013-09-09 09月09日-02号

今後も地球温暖化により海水面の温度が上がり、たびたびゲリラ豪雨があり、関東地方でも頻発している竜巻も視野に入れ、また勝北地区では広戸風という大きな風がありますが、その対策も検討すべきと思われますが、いかがでしょうか。 そこで、市長にお尋ねいたしますが、8月5日の局地的豪雨により、津山中心部に大きな被害が生じました。安全・安心なまちづくりを進めている中、市長のお考えをお聞きしたいと思います。 

津山市議会 2012-09-13 09月13日-05号

本9月補正予算に計上をできなかった小規模災害箇所数及び地区別状況についてでございますけれども、本6月、7月の豪雨によります災害におけます小規模災害につきましては、旧津山市が6カ所、久米地区が16カ所、勝北地区が2カ所発生をいたしております。全市では24カ所発生をしていると、こういった状況でございます。 

津山市議会 2012-03-08 03月08日-05号

津山市を考えてみますと、平成17年の合併時には11万1,000人いたものが、昨年の国勢調査では約3,781人減り10万7,000人、調査は5年に一度、これを10年で計算すると約7,662人で、管内で言えばほぼ勝北地区、久米地区がなくなる計算になります。10年で、1,300年続いた美作の国から町が一つずつ消えていく計算になります。本当に恐ろしいことです。

津山市議会 2012-03-05 03月05日-02号

地域別に申し上げますと、旧津山市におきましては82人、これは5人の増、それから加茂阿波地区につきましては20人で、これは2人の増、勝北地区は7人で2人の増、久米地区は18人で5人の増となっているところでございます。 以上でございます。 ○議長西野修平君)  7番、安東伸昭君。 ◆7番(安東伸昭君)  御答弁ありがとうございます。 

津山市議会 2011-06-22 06月22日-04号

また、地震災害時の応急給水拠点施設といたしまして、配水池の水の流出を防止し、住民への飲料水を確保するため、自動的に地震を感知し給水を遮断する緊急遮断弁設置を、一宮配水池並び勝北地区の城ノ畝配水池久米地区久米第3、同じく久米第4配水池設置をいたしております。 また、今後実施予定小田中浄水場更新工事におきましても、主要施設耐震化構造とする予定でございます。